BLOG

ブログ

これはありかも!低糖質オムライス

  • 2016/10/07
  • カテゴリー :
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私の妹が最近、ダイエットに成功して5kg痩せました。年頃なので体重については聞いていませんが見た目もすっきりした感じです。どんなダイエットしたのか尋ねたところ「糖質制限ダイエット」だと。糖質制限ダイエットについては何度かこのブログでも取り上げていますが、短期期間(2〜3ヶ月まで)であれば確実に速やかに体重を落とすことが可能です。

最近では糖質制限のレシピ本もたくさんありますし、コンビニでもサラダチキンなど糖質制限ダイエッター向けの食品も手に入ります。しかし、やっぱりご飯食べたい、ラーメン食べたいって思いますよね。私もスーパーで「糖質0」のラーメンを見かけて一度試したことがありますが、残念ながら美味しくない・・・。これだったら代用しない方がまし、というのが個人的な感想でした。

アメリカでは、糖質制限のメニューとして「カリライス」が人気です。カリライスは、カリフラワーの房の部分をミキサーなどで細かく撹拌し、ライスに見たてたもの。私も糖質を抑えたいときはたまにカリライスを作ります(笑)。少々面倒ですが、カリフラワーは低カロリー低糖質で使える食材です。

日本では、同じ発想でカリフラワーならぬ豆腐をライスに見たてた「豆腐ライス」なるレシピがあります。カリフラワーよりもカロリーは高いですが、何と言ってもタンパク質が豊富なのが魅力。クックパッドなどで調べると、チャーハンやカレーなど、意外にレシピの種類もたくさん見つけることができます。

ただし!まぁ豆腐なので当たり前といえばそうなのですが、どうしてもご飯だと思って食べるてしまうと食感が異なるので正直あまり美味しくないな、と感じてしまいます。私も豆腐チャーハン、一度挑戦してみたのですが、一言で言うと「ウェイパー(中華だし)で味付けした豆腐チャンプル」という感じでした。

しかし、今回余った豆腐でオムライスを作ってみたところ、「(まだ)イケる!」という仕上がりだったのでみなさまにもご紹介したいと思います。もちろんお米の味には敵わないのですが、ちょっと失敗してべちゃっとしてしまったオムライスというイメージ笑。計算してみたところ1人分当たりの糖質も10g以下で間違いなく低糖質メニューと言えると思います。タンパク質もしっかり摂れて一石二鳥ですよ!

<低糖質オムライス>

img_0574

○材料(2人前)

・木綿豆腐(よく水をきる) 1丁

・鶏もも肉(小さく) 50g

・玉ねぎ(みじん切り) 1/4個(50g)

・マッシュルーム(粗みじん切り) 50g

・トマトケチャップ 大2

・卵(溶いて塩こしょうで軽く味をつけておく) 3個

・オリーブオイル 大1

・塩こしょう

○作り方

1、オリーブオイルを中火にかけ、玉ねぎ、マッシュルームの順で炒める。

2、1にもも肉を加え、色が変わったら豆腐を指でくずしながら加える。

3、豆腐を水分が飛ぶように十分に炒めたらトマトケチャップおよび塩こしょうを加えさらに炒める

4、3をお皿に盛りつける。同じフライパンで溶き卵を入れて適当に形を整えご飯の上の乗せてできあがり

(1人前:329kcal、タンパク質26.0g、脂質20.0g、炭水化物9.3g、食物繊維1.7g)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事も読まれています!

糖化と運動
運動が糖尿病のリスクを軽減することは広く知られています。同様に、運動が抗糖化対策になることもこれまでの報告で明らかになっております。実際に、同じ年齢のアスリートは、運動習慣のない人とCMLなどの老化物質AGEsの量が21 […]
糖化を抑える食事法
食べ物や調理法の次は、食事そのものをどのように工夫すると、糖化は抑えられるのでしょう。これまでの報告で分かっていることは次のようなことです。 野菜を先に食べる GI値の低いものを食べる(精製した炭水化物は控える) レモン […]
糖化と睡眠
日本人は海外と比較すると圧倒的に睡眠不足だと言われます。睡眠不足は身体にどう影響を及ぼすのでしょうか。 まず、統計学的に睡眠時間と相関しているのが分かっているのが肥満です。睡眠時間が短いと、肥満になる傾向があります。この […]
お酒は糖化にどう影響する?
ビール、ワイン、日本酒・・・ お酒の種類は様々ありますが、いずれもアルコールです。実はアルコールこそが糖化ストレスの引き金となります。アルコールは化学構造式的に「アルデヒド基」を含みます。糖化の犯人は、この「アルデヒド基 […]
アンチエイジングな調理法
糖化対策のひとつに、おすすめの調理方法があります。それは「低温調理法」です。 低温調理とは、一言で言うと、お肉などのタンパク質が変性しない低い温度(40〜65℃くらい)で調理すること。通常茹でたり焼いたりするとタンパク質 […]
糖化と肌の関係
皮膚における糖化ダメージは、見た目が老化に大きく関連してきます。具体的には「しわ」「たるみ」「ごわつき」「くすみ」「シミ」といったエイジングサインを促してしまうのです。   このことを少し詳しく説明したいと思い […]