BLOG

ブログ

せっかくなら肌にいい朝ご飯を!

  • 2018/06/22
  • カテゴリー :
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近は雨の日が多いですね。晴れの日は、時間があると外を走るのが私の日課です(最近日中は暑くて汗だくになりますが笑)。そのときは、できれば朝ご飯を食べずに走って運動の効果を最大限にするのがポイント(朝食と運動についてはこちらをご参照ください)。つらいけれど、運動した後の朝ご飯がいつもより美味しく感じられます。

さて、みなさんは朝、どんなご飯を食べていますか?昨年、「世界の朝ご飯シリーズ」として様々な国の朝ご飯をこのブログで紹介したのですが、多いのはやはり「」ですね。卵はなぜ朝ご飯に多く使われるのかと言うと、たくさん理由があるのですが

・価格が安定している

アミノ酸スコアが100(ちなみに大豆は86で吸収率が低くなってしまいます)

・ゆでたり焼いたりと調理法のバリエーションも多い

・タンパク質の量が計算しやすい(1個当たりおよそ7g

最後の項目に「?」と思った方もいるかもしれません。ここで本題ですが、極上肌になるためには「タンパク質」が必須です(詳しくは拙著(こちら)をご覧ください笑)。日本人女性は野菜に気を遣う人は多いですが、タンパク質となると案外足りていない人が多いのが現状。鶏肉や卵、大豆など高タンパク食材を意識的に取り入れるだけで肌の調子がアップすることも多いですよ。

我が家では特にタンパク質多めの朝ご飯を意識していて、卵2個使った目玉焼きやオムレツ、ヨーグルトなどが定番です。さらに運動したときはプロテインパウダーを牛乳で割ってプロテインシェイクも欠かせないのですが、どうしてもマンネリに…。しかも平日の朝は時間もないですよね。

そんな中、最近よく作っているのが、プロテインパウダーを使ったマフィン!卵とプロテインパウダーでしっかりタンパク質を摂れる上に、ポイントは抗酸化作用の高いココアとシナモンで美肌効果にも配慮していること。しかも材料をマグカップに全部混ぜて電子レンジでチンするだけ、1分でできるので忙しい方にもおすすめです。これにヨーグルトやケフィアを足して運動後の体調のケアにもなりますよ(詳細はこちら)。

ちなみに、プロテインパウダーは運動に関わらず、ダイエット中のファスティングのときなど色々なシーンで使えます。プロテインパウダーにはプロテイン以外にも甘味料など入っているので毎日摂取、というのはあまりおすすめできませんが、ひとつ常備しておくとちょっとタンパク質を補給したいときにとっても重宝しますよ。

<プロテインカップケーキ>

○材料(1人前)

・プロテインパウダー(写真はチョコレートを使用)大2(25g)

・卵 1個

・ココアパウダー 大1

・ベーキングパウダー 小1

・ピーナッツバター(無糖、ココナッツオイルでも可)小1

・バニラエッセンス 少々

・シナモン 少々

 

○作り方

1、すべての材料をマグカップに入れてスプーンで混ぜる

2、電子レンジに入れ、600Wで約1分温める

(1人前:282kcal、タンパク質29.8g、脂質13.3g、炭水化物10.9g、食物繊維4.8g)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こちらの記事も読まれています!

糖化と運動
運動が糖尿病のリスクを軽減することは広く知られています。同様に、運動が抗糖化対策になることもこれまでの報告で明らかになっております。実際に、同じ年齢のアスリートは、運動習慣のない人とCMLなどの老化物質AGEsの量が21 […]
糖化を抑える食事法
食べ物や調理法の次は、食事そのものをどのように工夫すると、糖化は抑えられるのでしょう。これまでの報告で分かっていることは次のようなことです。 野菜を先に食べる GI値の低いものを食べる(精製した炭水化物は控える) レモン […]
糖化と睡眠
日本人は海外と比較すると圧倒的に睡眠不足だと言われます。睡眠不足は身体にどう影響を及ぼすのでしょうか。 まず、統計学的に睡眠時間と相関しているのが分かっているのが肥満です。睡眠時間が短いと、肥満になる傾向があります。この […]
お酒は糖化にどう影響する?
ビール、ワイン、日本酒・・・ お酒の種類は様々ありますが、いずれもアルコールです。実はアルコールこそが糖化ストレスの引き金となります。アルコールは化学構造式的に「アルデヒド基」を含みます。糖化の犯人は、この「アルデヒド基 […]
アンチエイジングな調理法
糖化対策のひとつに、おすすめの調理方法があります。それは「低温調理法」です。 低温調理とは、一言で言うと、お肉などのタンパク質が変性しない低い温度(40〜65℃くらい)で調理すること。通常茹でたり焼いたりするとタンパク質 […]
糖化と肌の関係
皮膚における糖化ダメージは、見た目が老化に大きく関連してきます。具体的には「しわ」「たるみ」「ごわつき」「くすみ」「シミ」といったエイジングサインを促してしまうのです。   このことを少し詳しく説明したいと思い […]